ヘッダー

レディースSUP&BBQ

partition

1月11日 晴れ E6m 24度

 午後からはSUPレディース講習会

SUPが全く初めての人も参加してくれたり

経験している人もいたり自分でボードを持ってる人もいたり

定員より多くの人が集合

天気も良くて温かく絶好のコンデションに

 

 

DCIM100GOPRO

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 海で何時も遊んでる人たちや

そうでない人も松本、山下先生のレクチャーでぐんぐん上手くなって行く

みんな楽しそうで笑顔がはじけてました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フリータイムには近くの波へ

 

DCIM100GOPRO

いい波が入ってました

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 少し波乗りセッション

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 キャンプ&BBQマスターの太郎君と焼き鳥マスターの雄太くんが

アフターBBQの仕入れから全ての段取りをしてくれたので

こちらはSUPに専念することができて感謝

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 ミサエちゃんとシズエちゃんもヘルプしてくれてありがとう。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

bg13

 

 

 

bg18

 

bg10

 

 

bg12

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

bg19

グラシアス

partition
partition

天気良し波良し

partition

1月10日 晴れ 20度 NE10m

東シナ海側は昨日よりも

北からのうねりはサイズダウン

天気もいいので温かく

カンムリワシ君も上昇気流に乗ってぐんぐん舞い上がる

bg

 

 

 

bg1

セットは十分なサイズでいい波でしたよ

 

 

DCIM100GOPRO

浅いのでパキパキに掘れあがる波

 

 

 

 

 

DCIM100GOPRO

今日はメローな空気が流れ

いい波に乗ってみんなニコニコ

 

 

DCIM100GOPRO

 

 

DCIM100GOPRO

 

 

DCIM100GOPRO

 

 

 

DCIM100GOPRO

今日も楽しい波でした

グラシアス

partition
partition

Down wind East China Sea

partition

1月9日 曇り 20度 NNE12~15m

 

昨日から北の強風に変わったので

SUPでダウンウインドへ

メンバーの一人は今回がこのコース初めて参加なので

何時もの20kmを15kmに短縮して

島の北からスタート

DCIM100GOPRO

何時ものショットですね

 

 

DCIM100GOPRO

アウトリーフのチャンネルを抜けて外洋に出る時に

お化けセットが目の前で炸裂し

リーフの棚がもたなくてサンゴが露出

間一髪で回避して外洋へ抜けた

少しうねりの角度が何時もと違うようだ

外洋へでればゴキゲングライド

 

 

 

DCIM100GOPRO

再び小さなチャンネルからインリーフへ

Goproで撮ってこの距離からブレイクする波は

サイズが分かりにくいがかなりのサイズ

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

続いてマッチャン

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ナンペイ君

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ユタ君

 

海では早くゴールすることよりも

まず無事に目的地へ着くことが優先される

同じ海を一緒に渡るのは

お互いの信頼関係から成り立つのですね。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そのあとは皆でカツを

海からあがった飯は美味いね

今日もグラシアス

partition
partition

夏日のSUP

partition

1月8日 快晴 25度 無風~N15m

昼ごろには気温もぐんぐん上がって夏の陽気

久しぶりに太平洋側リトルカナハの波へ

 

 DCIM100GOPRO

キタジマオオジさまとパドルアウト

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 セットはメローでファンウエーブ

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

DCIM100GOPRO

 

 

DCIM100GOPRO

 一緒にパーティーウエーブ

 

DCIM100GOPRO

 

 

DCIM100GOPRO

 漕いで波に乗り続けていると暑いくらいで

ワイプアウトは心地いい。

夕方には大陸高気圧の張り出しで一気に冬モードへ

今日もグラシアス

partition
partition

Sunny Day & fan wave

partition

1月7日 快晴 24度 E4m

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

日の出とともにだれも踏み入れていない砂浜に

足跡を残すのは一日の始まりとしてはもうしぶんないですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

日も昇り潮が上げてきたのでボートで

  DCIM100GOPRO

 

風は穏やかなのでポイントまで快適クルージングDCIM100GOPRO

 

 ティーダ(太陽)カンカン

波もいい

DCIM100GOPRO

 

 

bg1

 波もいいけど温かいのがいい

DCIM100GOPRO

 

DCIM100GOPRO

 自然と笑みがこぼれます

 

DCIM100GOPRO

 ワイプアウトも心地いいのです。

 

DCIM100GOPRO

 

 

DCIM100GOPRO

ラグーンの中を帰途へ

グラシアス

partition
partition

小波でサーフィン

partition

1月6日 快晴 22度 ENE5m

今朝の日の出

bg12

bg13

 

昨日よりサイズは下がったけど

天気がいいのでみんな集合

bg16

 

 

こちらは少人数で小波

でもこちらを選択して海へ

スプリングのウエットで波待ちしていると

暑いくらいの陽気

bg15

 

 

ボードを陸に置いて

カメラ片手に波で遊ぶ

 

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

bg14

 

bg17

今日は海に浸かるだけでも心地よい日でした。

グラシアス

partition
partition

初めてのSUPサーフィン

partition

1月5日 晴れ 20度 N10m

 

 

 

bg12 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

DCIM100GOPRO

 8月にSUPスクールに参加してくれた佐野君が

今回波乗りに

 

 

 

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

だれも居ない海にパドルアウト

 

 

 

DCIM100GOPRO

初めての波に戸惑っていたが

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

徐々にコツを掴み波に乗り出した

 

 

 

DCIM100GOPRO

 

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

晴れて温かく身もこころも解れる

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

SUP経験数回で波に乗る

 生徒がいいのか先生がいいのか(笑)

 

 

DCIM100GOPRO

初めて波に乗りこのグライド感は忘れられない

貴重な思い出

きょうもいい日でした

グラシアス

partition
partition

SUP三昧の日

partition

1月4日 晴れ 20度 NNE8m

 

朝一SUPダウンウインドへ向かう

今日のコースはスプリント7km

予報より北風も強くイイコンデションになってきた

まずは風下に皆で集合しボードを二台の車に乗せて

出発地点の風上へ向かいここからからスタート

 

DCIM100GOPRO

 今回のメンバーは、まっちゃん、たろーくん、ゆたくん、おいらの4人

今回は距離が短くほぼ風向きがストレートなので

二人はSUPサーフボードで参加

 

DCIM100GOPRO

 オフショアなのでスタート地点はフラットだが

スタートして直にブローが入ってくる

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

東の空がピンク色に染まる

 

DCIM100GOPRO

 うねりは無く小さな風波を拾ってグライドする

おいらは約37分でゴール

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 まっちゃん

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 たろうくん

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 ゆたくん

全員早いタイムでフィニッシュ

レースではないが長い距離を漕ぐと

短い距離では分からないところが明確になるし

波乗りにもいい練習になる。

 

 

DCIM100GOPRO

 そのあと天気も良く波も入っているので

SUPサーフィンへ

ファンウエーブを楽しめましたよ

 

DCIM100GOPRO

 太陽が出ると温かいので最高

 

DCIM100GOPRO

 

 

DCIM100GOPRO

 ワイプアウト

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

午後からはSUP塾

彼は今年の九月に初めて石垣でSUPを経験し

そのあと地元で数回練習

今回はSUPで波乗りのために石垣へ

明日の波乗り前に漕ぎの復習・波乗りの心得などなど

はたして明日は波に乗れるでしょうか?

グラシアス

partition
partition

太平洋の波へ

partition

1月3日 曇り小雨 S~NW6m 24度

朝の潮で波をチェックも南風が強く

波はジャンクな感じで入らず。

 bg1

 

 

 

 

 

bg 

 

 

川平の海には虹

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 晴れたら暑いくらいで

雨が降ると寒くなる

めまぐるしく天候が変わる日

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

夕方からマーキと二人でSUPでパドルアウト

風はぴたりと全く吹いていなくて

海は鏡のように

波を超えてアウトに出る時に

お化けセットが入ってきたがその後は

程よいサイズの波

DCIM100GOPRO

 

 

DCIM100GOPRO

 

 

DCIM100GOPRO

 

   OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

@マーキ

ニューボードが調子良さそう

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

1時間のクイックセッション

十分楽しませていただきました。

グラシアス

partition
partition

お正月の凧揚げ

partition

1月2日 快晴 24度 E9m

 

bg

美しい夜明け

 

 

bg3

いい風が吹いているので島の北へ

 

 

bg4

ここはおいらの大好きなロケーションの一つ

 

 

bg6

石垣牛君たちのプライベートビーチ

 

 

 

 

DCIM100GOPRO

島の北端までカイトでソロ・クルージング

みんなでセッションも楽しいし

一人で自然と向き合うのもいい

 

 

 

DCIM100GOPRO

 

 

 

 

DCIM100GOPRO

久しぶりの飛んだりしてきました

 

 

DCIM100GOPRO

 

 

 

bg17

トワイライトタイム

今日もグラシアス

partition
partition
space